たるみな倶楽部のご案内
-
何をご祈念中でしょうか
-
七夕飾り 願いを込めて短冊を飾ります。
-
わっしょい わっしょい 童心にかえってはしゃぎます!
-
コンチェルトに乗船ゴージャスな船上のティータイム
-
ほっと一息 心和む御茶会です。
-
毎月の誕生日と行事は手作りケーキでお祝いします!
スタッフご挨拶
-
たるみな倶楽部施設長 上枝 和司
私は、令和元年9月より、たるみな倶楽部・まなび倶楽部の施設長に就任しました上枝(うええだ)と申します。
同時期に、たるみな倶楽部・サテライトとして神戸市学が丘に「まなび倶楽部」が誕生しました。
看護小規模多機能の特性である、医療面の充実したケアを基に、全職員の接遇意識向上を一番に図っていきたいと考えています。
ご利用者様、ご家族様の笑顔がふえるように、楽しく、安心、快適をモットーに日々努力を惜しまない所存です。又、地域密着事業ということもあり、地域の皆様から頼りにされる事業所を目指して尽力いたしますので、地域に近い立場になれるように頑張っていきたいと思っています。
今後とも、お力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。 -
たるみな倶楽部 管理者兼看護師長 田中 あゆみ
長年、急性期の病院で勤務してまいりましたが、この度ご縁があり平成29年4月1日より看護小規模多機能型居宅介護事業所「たるみな倶楽部」で勤務させていただいています。
看護小規模多機能型居宅介護という施設で働くのは初めてですが、利用者様やご家族様に寄り添い、それぞれの方々に合った看護を提供できるという環境の中で、日々研鑽させていただいています。利用者様に寄り添い、穏やかに過ごしていただける事を幸せに感じつつ、医療ニーズの変化を敏感に感じられるよう務めてまいりたいと思います。 -
たるみな倶楽部 管理者代理 釜崎 栄作
この度、たるみな俱楽部の管理者代理となりました釜崎と申します。
これまでは特養やデイサービスの相談員として介護の現場に
携わってきました。
たるみな倶楽部は看多機と呼ばれ看護と介護を一体的に提供でき
少人数で常になじみのスタッフが対応出来るので
安心してご利用出来ます。
利用者様が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう一人ひとりに向き合ったサービスを提供してまいります。 -
たるみな倶楽部 介護支援専門員 河邊 英記
令和2年11月より入社致しました河邊と申します。
看護小規模多機能の事業所としての勤務は初めてとなりますが
ご利用者様が安心して
在宅生活を過ごせるように努めて参りたいと思っています。 -
たるみな倶楽部 看護主任 木村 章加
令和2年7月より看護主任を務めさせていただいています。
育児休暇から復帰したばかりで、新しい環境に不慣れな部分もありますが、利用者様が安心して穏やかに過ごせるよう、看護を提供していきたいと思います。 -
たるみな倶楽部 計画作成者 井原 みの里
たるみな倶楽部では、利用者様が毎日をゆったりと穏やかに過ごして頂けるように、スタッフ一同努めております。
その中で、小さな変化を見逃さないようにしながら日常を送る手助けをすることで、様々な面から安心出来る場所を提供させて頂ければ…と考えています。 -
たるみな倶楽部 介護リーダー 寺西 良江
私は平成28年4月より、たるみな倶楽部で勤務させて頂いております。
積み重ねてきた知識や介護技術を活かし利用者様お一人、お一人に
寄り添い、笑い合いながら毎日を送れるようにお手伝いをさせて
頂いております。
その人らしく紡ぎ続けた人生を、これからも「もう一つの私のお家」
で楽しく穏やかに過ごして頂けるように、これからも努めて参ります。 -
たるみな倶楽部 介護サブリーダー 福田 ひとみ
たるみな倶楽部でサブリーダーとして業務を行っている福田と申します。
笑顔と笑い声の絶えない日々を過ごして頂けるよう、一丸となって
取り組んでいます。 -
たるみな倶楽部 介護サブリーダー 浜 尚子
ご利用者様がその方らしく安心して笑顔で過ごして頂けるように
スタッフも笑顔で生き生きと働けるように一生懸命、介護に取り組んで
行きたいと思います。よろしくお願いします。