看護小規模多機能型居宅介護
看護小規模多機能型居宅介護とは、通所介護を中心に利用しながら、必要に応じてショートステイや訪問介護、訪問看護など、「通い」「泊り」「訪問(介護・看護)」のサービスを受けることができます。
今までは、これらのサービスは別々の事業所が提供することが一般的でしたが、事業所間で情報がなかなか上手く伝わらず、トラブルが発生することがありました。そこで登場したのが、医療と介護を一体化した看護小規模多機能型居宅介護です。
一般的に各種サービスが提供されることにより、このようなトラブルが少なくなり、柔軟な対応が可能になりました。
どのサービスを利用しても、いつも顔なじみの職員が対応しますので、認知症の方でも不安が少なく、”もうひとつの家”として生活をしていただけます。
訪問看護ステーション
在宅で過ごすのは無理かも・・・と思った時に思い出してください。
訪問看護があります!
ぎりぎりまで我慢しないで、早めにご相談いただければ、アドバイスできることもたくさんあると思います。
認知症対応型共同生活介護
(グループホーム紫陽花)
認知症を持つ高齢者の皆様が、家庭的な環境のもと、少人数のお仲間と暮らす生活の場です。
できる限り日常生活を自分の力で過ごすことにより、認知症の進行を抑え、自分らしく生きることを目的としています。
医療度が高くなった場合でも、安心して生活できるようサポートさせていただきます。
料金表
ご利用に際しての介護単位及び費用(認知症対応共同生活介護・グループホーム)
介護保険ご負担金 ※1ヶ月30日の場合
要介護度状態区分 | 単位数 | ご負担額 |
---|---|---|
要支援2 | 22,290 | 23,494円 |
要介護1 | 22,410 | 23,621円 |
要介護2 | 23,460 | 24,727円 |
要介護3 | 24,180 | 25,486円 |
要介護4 | 24,660 | 25,992円 |
要介護5 | 25,140 | 26,498円 |
加算ご負担分(上記に加えて)
単位数 (1日分) |
ご負担額 (1日分) |
|
---|---|---|
初期加算 (初めの30日間のみ) |
30 | 32円 |
医療連携体制加算 | 39 | 42円 |
認知症専門ケア加算 (Ⅰ・Ⅱ) |
3~4 | 4~5円 |
サービス提供体制強化加算 (Ⅱ・Ⅱ・Ⅲ) |
6~18 | 7~19円 |
介護職員処遇改善加算 (Ⅰ) |
総単位数の83/1000 |
入居料
入居料 | 350,000円 | ※退居時にお部屋の修繕費を 引いた金額を返金致します |
|
---|---|---|---|
1ヶ月の費用 | 130,950円 | ||
内訳 | 居室の家賃 | 78,000円 | |
食材費 | 40,950円 | 1,365円/日 30日で40,950円 |
|
水道光熱費 | 12,000円 |
その他実費ご利用分(個人負担)
理美容・おむつ代・医療費・個人使用の物品等
その他サービス
エステ&リンパドレナージュ


三宮の北野坂の近くでサロンをしています。サロンでは小顔、ダイエット、リンパをながして健康促進とキレイを追及しています。
介護施設に入って2年余り。ご利用者さまが綺麗になって元気な笑顔を見て、反対に元気を頂いています。
フォンテ ヒーリング 池内
ヘアカット

トランス(カットハウス)
商大筋の仲田のバス停近くで開業しています。
たるみな倶楽部と障害施設を担当しています。(実費1,500円)
福祉の施設でのカットをさせて頂いて、1年が経ちました。
個性を大切にしながら、心を込めて施術させて頂いています。
トランス 粕谷

カット坂田
みかげ倶楽部とみょうだに倶楽部の担当をしています。
ご希望があれば、ヘッドスパもいたします。(実費1,500円)
ビューティタッチセラピー


ビューティタッチセラピーとは、スキンケアやメーキャップ等を通して肌に触れることで健康を促す「心と身体の美容療法」です。
「心」「脳」「体」「肌」に様々なプラスの効果をもたらすことにより、高齢者の「笑顔」と「元気」と「自立支援」を応援しています。
男女問わず、要介護者のみならず、ご家族様や介護従事者のカラダとココロのリフレッシュにもとてもおすすめです。
日本介護美容セラピスト協会
認定セラピスト 貞苅