スタッフご挨拶
-
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部
施設長 上枝 和司私は、令和元年9月より、たるみな倶楽部・まなび倶楽部の施設長に就任しました上枝(うええだ)と申します。同時期に、たるみな倶楽部・サテライトとして神戸市学が丘に「まなび倶楽部」が誕生しました。看護小規模多機能の特性である、医療面の充実したケアを基に、全職員の接遇意識向上を一番に図っていきたいと考えています。ご利用者様、ご家族様の笑顔がふえるように 、楽しく、安心、快適をモットーに日々努力を惜しまない所存です。又、地域密着事業ということもあり、地域の皆様から頼りにされる事業所を目指して尽力いたしますので、地域に近い立場になれるように頑張っていきたいと思っています。今後とも、お力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。
-
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部
介護支援専門員 福島 幸以前は施設のケアマネをしていました。看護小規模は、初めての事ばかりですが、日々勉強させていただきながら、御利用者様と御家族様の安心と笑顔の為にスタッフ一丸となって頑張っていきたいと思います。
-
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部 管理者補佐兼車両担当 深見 幸男
管理者補佐に任命されました。たるみな倶楽部ではいつも明るく元気に!いつも笑顔でのびのびと!
綺麗な心は美しい人の証を信念に頑張っていきたいと思っております。 -
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部 管理者兼看護師長 田中 あゆみ
長年、急性期の病院で勤務してまいりましたが、この度ご縁があり平成29年4月1日より看護小規模多機能型居宅介護事業所「たるみな倶楽部」で勤務させていただいています。
看護小規模多機能型居宅介護という施設で働くのは初めてですが、利用者様やご家族様に寄り添い、それぞれの方々に合った看護を提供できるという環境の中で、日々研鑽させていただいています。利用者様に寄り添い、穏やかに過ごしていただける事を幸せに感じつつ、医療ニーズの変化を敏感に感じられるよう務めてまいりたいと思います。 -
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部
看護師 鄭 一枝私は、今まで、急性期病院の勤務が長く、小規模多機能型の事業所は初めてです。日々自己研磨し、御利用者様が日常生活に不安なく過ごせるように寄り添っていきたいと思います。
-
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部
介護リーダー 中小路 ふさよ長い人生、後半の時間を私達と一緒に過ごす事になられたのは何かのご縁と思います。貴重な時間を楽しく安全に有意義な生活にして頂く為のお手伝いが出来れば幸いです。微力ですが、私の持てる知識と経験で楽しく安全に過ごせる時間と環境を提供できるように努力していきたいと思います。
-
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部
介護サブリーダー 津田 久美私は、自分の父親が3年前に医療度の高い状態となり、縁あって
みょうだに俱楽部にお世話になる事となり、系列であるたるみな俱楽部サテライトまなび倶楽部に入社しました。
父親は看取りの状態と思っていたのですが、車椅子に乗り将棋を楽しんで、週末は家に帰る生活が送れました。。
そういう父親の姿を見て、医療度の高い人が病院ではなく
当事業所で少しでも元気になり楽しく過ごしていただけるようケアしていけたらと思っています -
たるみな倶楽部サテライトまなび倶楽部
介護リーダー 山本 豊則令和2年10月からまなび倶楽部で勤めさせていただいてます山本と申します。
利用者様がお困りな事があれば、出来る限り改善してより良い生活を送れるようにお手伝い出来ればと思います。よろしくお願い致します。